セリアの注ぎ口付き袋クリップが便利すぎる!付け方は簡単! 公開日:2022-08-05 キッチン小物 セリアの注ぎ口付き袋クリップがとても便利です!小麦粉やパン粉などの出し入れが劇的に楽になります! サイズが2種類あって、小さいクリップのほうは蓋が計量カップになっているので出すと同時に計ることも一緒にできてしまう優れもの […] 続きを読む
ふわ泡ホイッパーのレシピは?メレンゲはできるか試してみました! 公開日:2022-08-04 キッチン小物 ふわふわの泡が作れるふわ泡ホイッパー。その名の通り泡ができます! 取っ手を上下に動かすだけでふんわり泡が出来上がる便利な商品ですね。 卵白を使ったらどの程度泡立つのか?メレンゲは出来るのか? 実際にやってみました! ふわ […] 続きを読む
100均セリアのもちレンジはおすすめ!つきたてみたいな仕上がりに! 公開日:2022-08-02 電子レンジ調理器 お餅好きの方にはぜひおすすめしたい! レンジで簡単につきたてのようなお餅ができる「もちレンジ」 100均のセリアと、ダイソーにも売っていますよ。使い方も簡単でのび―るつきたてのようなお餅が味わえます。もちもちで弾力があり […] 続きを読む
キャンドゥのスマホ三脚ホルダーが大人気!伸縮タイプが便利! 公開日:2022-08-02 便利グッズ スマホの三脚ホルダーはキャンドゥの伸縮タイプが人気です。 カメラ用の三脚は少し前までは使っている人はたくさんいましたが、最近はスマホで撮る人が増えてきましたよね。 大事な行事や絶対に残しておきたいものはカメラでしっかりし […] 続きを読む
100均セリアのラーメンがレンジでできる超便利な容器!作り方やレシピご紹介! 公開日:2022-07-23 電子レンジ調理器 100均セリアで見つけたラーメンがレンジに入れるだけで簡単にできる魔法のような容器を使ってみました! 本当に楽で簡単で便利なので使い方やレシピなどお伝えしていきます。 意外な使い方もやってみましたが驚きでしたよ! 100 […] 続きを読む
ダイソーの読書台200円はかなり使える!売り場はここ! 公開日:2022-07-19 便利グッズ ダイソーの読書台は便利すぎると話題ですね。 200円とお安いですが、角度が9段階調節ができて色々変えられるので使い勝手がとてもいいです! 組み立てる時の注意点、使ってみたレビューとどのこ売り場に置いてあるのか?などをお伝 […] 続きを読む
ダイソーのレンジで簡単だし巻き卵の作り方!デメリットは? 公開日:2022-07-16 電子レンジ調理器 ダイソーで大人気のレンジで簡単だし巻き卵。 レンジだけでだし巻き卵が出来てしまう手軽さが受けて超人気の商品になりましたね。 本当に簡単なのか実際に使った感想や作り方などお伝えしていきます! ダイソーのレンジで簡単だし巻き […] 続きを読む
100均セリアの小麦粉ふりふりストッカー!ちょっと変わった使い方とは? 公開日:2022-07-13 キッチン小物 100均のセリアやダイソーなどで売っている小麦粉ふりふりストッカー。 テレビで紹介されていて、店舗でも大々的に宣伝されていたので人気なのかなと思って買ってみました。 ダイソーでは大きなポップになっていて、3か所ぐらいに置 […] 続きを読む
ダイソーのぺちゃんこポンプの使い方!売り場はここ! 公開日:2022-07-11 便利グッズ ペットボトルが簡単につぶせるダイソーのペチャンコポンプ。 220円の商品ですが使い勝手はどうなんでしょうか? 夏場は捨てるペットボトルの量が増えるので潰すのも一苦労。 簡単に潰れるなら使ってみたいな~と思って買ってみまし […] 続きを読む
ダイソーの窓ロック使い方は?防犯対策になる? 公開日:2022-07-08 便利グッズ ダイソーの防犯対策グッズの窓ロックとても簡単に使えますよ! 防犯対策と言われても具体的に何をすればいいのか分からない? という場合にはまずはこの窓ロックから始めてみてはいかかでしょうか? サッシの置いたらネジを回すだけと […] 続きを読む