
ブルーエア 3210の空気清浄機の口コミや電気代、フィルターについて調べました。
メンテナンスはフィルター交換のみという簡単なブルーエア 3210!
プレフィルターは交換できるので好みの色に変更することもできます。
上位機種にしかない機能が搭載され有害物質除去率がとても高くなっています。
口コミは静かで使いやすい、シンプルでおしゃれなど高評価が多かったですね。
では詳しく見ていきましょう~♪
ブルーエア 3210空気清浄機の口コミ
|
ブルーエア 3210空気清浄機の悪い口コミ
・交換用のフィルターが高い
・取っ手がないので持ち運びには不便
ブルーエア 3210空気清浄機の良い口コミ
・軽いので移動が楽
・持ち運びがすぐ出来て便利
・カバーが代えられるのが楽しめていい
・操作がシンプル
・フィルターを交換するだけのメンテナンスが簡単
・性能の良さに満足
・コスパがいい
・デザインがおしゃれ
・インテリにもいいしシンプルで使いやすい
・音が静か
ブルーエア 3210空気清浄機の機能
有害物質を99.97%除去
|
上位モデルにのみ搭載されていた技術をBlueシリーズで初めて搭載されました!
上位モデルにしか付いていなかった機能が付いているのは嬉しいですね。
フィルターは
プレフィルター
メインフィルター
ココナッツカーボン
という3層構造になっています。
吸引した有害物質はマイナス帯電させてプラス帯電させたフィルターに吸着させるという機能で有害物質を除去しているのだとか。
360℃対応
|
筒状なので360℃どこからでも吸引します。
どこに置いても大丈夫なのが便利ですね。
デザイン性だけではなく機能性もバツグンですね。
丸いフォルムなのでインテリアにもマッチ!
空気清浄機には見えません。
15畳まで対応
適した広さ:約15畳(~25㎡)
8畳あたりの洗浄時間:約18分
15畳までの広さに対応しているので広いワンルームでも使えます。
静かなので寝室で使ってもいいですね。
フィルター掃除なし!
フィルターは半年に1回交換するだけでOKです。
掃除をする面倒な手間がないのでストレスなく使えます。
フィルター掃除はとても地味で面倒なのでやらなくていいのは本当に助かります!
ブルーエア 3210空気清浄機の電気代
Blueair3210の電気代は
消費電力:2~10W
1時間あたりの電気代:約0.06円
(スピード1で稼動させた場合。単位電気代 1kWh=27円で計算。)
使用状態によって多少の違いはあるとはいえ安いですよね。
電気代は気にしなくて大丈夫ですね!
ブルーエア 3210空気清浄機のフィルター
フィルターはブルーエア社が独自に開発!
花粉やホコリ、PM2.5などの微粒子を除去するフィルター、活性炭を練り込んだシートの組み合わせによるフィルター。
表面積が大きい独自フィルターという事で期待ができます!!
半年に1度交換するだけの簡単メンテナンスも楽でいいですね。
交換用のフィルターはこちらです↓
プレフィルターは北欧カラーで交換自由!
|
本体の周りのプレフィルターは付け替え自由で色んなカラーを楽しめます!
全部で5種類の中から選べますよ。
お部屋のカラーにあわせたり、好きな色に変えたり、色々楽しめますね。
詳細はこちらです↓
ブルーエア 3210空気清浄機の音は静か?
最大騒音:48db
運転音としては18db~48db
1番小さい18dbはささやく声より小さいぐらいで、
1番大きい48dbはエアコンの室外機程度になります。
あくまで目安ですけどね。
口コミでは静かという声が多くありました!
ブルーエア 3210空気清浄機のサイズや使いやすさ
|
サイズ(mm):幅200×奥行200×高さ425
使いやすい大きさです。大きすぎず小さすぎず丁度いいです。
部屋の真ん中に置いても馴染むのがこの形ならではですね。
電源を入れればOKのシンプル構造が使いやすいです。
おしゃれに綺麗な空気を♪